明るく清潔感のある空間に、木の温もりと優しいトーンを組み合わせ、“心がほどけるような居心地”をテーマにコーディネートしました。
旅の滞在先としてリラックスできるだけでなく、「暮らすように泊まる」感覚を大切にしています。
全体をナチュラルなウッドとグレージュを基調に統一し、そこにリネンやコットンなどの柔らかな素材感をプラス。
各空間にグリーンやアートをさりげなく配置し、無機質になりすぎない“温かみのあるシンプルさ”を意識しています。
木の質感を活かした家具とグレーのソファで落ち着きを出し、淡いブルーのカーテンやクッションで軽やかさを演出。
リビング・ダイニング・キッチンがひと続きになる空間構成を活かし、視線の抜けを意識した配置で開放感を持たせています。
小物には陶器やガラスを使い、やわらかい光が差し込む心地よいリビングシーンを作りました。
ベージュやアイボリーをベースに、ナチュラルなファブリックでまとめたやすらぎ感のある寝室空間。
ヘッドサイドのライトやブランケットで温かみを添え、ホテルライクでありながらも家庭的な柔らかさを感じる雰囲気に。
複数名でも快適に過ごせるよう、広がりを感じる配置を意識しています。
洗面・トイレはホワイトを基調に、ナチュラル素材のバスケットやグリーンを添えて清潔感を演出。
玄関のウォールステッカーは「忘れ物防止」をユーモラスにデザインし、実用性と遊び心を兼ね備えたアクセントにしています。
限られたスペースの中でも、暮らしの快適さと少しの“くすっと笑えるデザイン”を両立させました。
インテリアコーディネートのご相談はこちらから
© Laugh style